自律神経失調症を治すのに効果的だった4つの方法はこれだ!
2017/11/14
「自律神経失調症とうつ病になって死んでました。寝たきり状態だった3か月」の続きです。
の続きです。
自律神経失調症の話も3回目になりましたね。それほど苦しみ、大変だったんです。
今回は、自律神経失調症を治すために、効果的だった方法をご紹介します。
スポンサーリンク
自律神経失調症を治す方法
一般的な方法
・ストレスのもとを断つ
・日光、とくに7時~9時の太陽の光を浴びる
・カウンセリングを受けて心の中を整理する
・睡眠をたっぷり8時間とる
・運動をする
・ストレッチをする
・ヒーリング音楽を聴く
このような方法が主で、すべてを少しずつでも意識して生活に取り入れていくことが大切です。
以下はわたしが取り入れていて、症状が楽になる効果が高かったものをご紹介します。
ヨガは効果が高い
とにかくヨガはおすすめ!
ヨガは好きではないんですが、すると症状が軽くなるのでやっています。
とくにこの動画は自律神経に効果があるポーズが紹介されているので、毎日10分だけでも取り組んでみるといいです。
ストレートネックを治す
ストレートネックを治す動画です。
なぜストレートネックかというと、自律神経失調症は、体のゆがみが原因という説があるためです。
とくに症状に肩が重いというのがあったので、それは首につながり、首が歪んでいることで、頭の重みを支えられないのだと思いました。
それで今はストレートネックを治すために、首をくいっくいっとしていますが、肩が重い症状が軽くなりました。
スポンサーリンク
肩甲骨を柔らかくする
「肩甲骨はがし」って知ってます?
背中側で両手をあわせて頂きますポーズをすることですが、自律神経失調症になるひとは、まずこれができません。
自律神経失調症は肩甲骨がこりかたまっていると発症しやすいので、肩甲骨を柔らかくしてあげると症状が和らぎます。
動画のようなストレッチをしながら、肩甲骨を柔らかくしていきましょう。
ツボ押しで血流促進
グッズもいろいろ試してみましたが、一番効果があるのはこれ、「中山式 快癒器」です。
4つの球で背中や肩甲骨、肩のツボを押して体をリラックスさせ、血流をよくする働きがあります。
ロングベストセラー商品ですが、症状が強く出ているとき、これで肩甲骨をぐりぐり押すとだいぶ楽になるのが助かります。
2球式と組み合わせるのもいいですが、わたしは4球式で肩も頭もぐりぐりしています。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自律神経失調症とうつ病で福岡でおすすめな病院はここ!
「自律神経失調症とうつ病になって死んでました。寝たきり状態だった3か月」続きです …
-
-
一軒家に住んで気が付いたストレス半端ない7つのデメリット
小さいころはアパートで、小学校から今まで20年以上マンションに住んでいるみとんで …
-
-
個人的に選ぶワンダイレクションの好きな曲トップ10ランキング
Mステにワンダイレクションが出演した日からファンになり、それから毎日曲を聞いてい …
-
-
東リ・タイルカーペットのサンプルが届いた。高品質で汚れが取れるのに感動
以前「一軒家に住んで気が付いたストレス半端ない7つのデメリット」で一軒家について …
-
-
マウスピース矯正と金属ブラケットの2つをしてみての感想
2年前に歯列矯正のインビザラインやマウスピースと呼ばれる、歯につける透明な歯列矯 …
-
-
28歳が人生を振りかえり気が付いた大切な8つの幸せになる条件
先日28歳になりました。 パソコンが壊れかけていて、買い替えを検討していたところ …
-
-
【映画感想】「振り子」を見て大切なことを忘れていることに気が付きました。
テレビでお笑い芸人の鉄拳原作の「振り子」という映画があっていました。 それが凄い …
-
-
自律神経失調症とうつ病になって死んでました。寝たきり状態だった3か月
すごく久しぶりの更新になります。こうしてまたパソコンの前にむかえるようになって嬉 …
-
-
3キロ太った!置き換え野菜スティックダイエットで痩せてやる!
最近太った気がする・・・とは思っていたのですが、太ったと思ったら体重計に乗りたく …
-
-
口座開設のために住民票記載証明書を熊本市役所で取得してきました。
行きたくない行きたくないとずっと引き延ばしにしていた、住民票記載証明書をようやく …