一軒家に住んで気が付いたストレス半端ない7つのデメリット
2016/01/28
小さいころはアパートで、小学校から今まで20年以上マンションに住んでいるみとんです。
今まで一軒家に住んだことがないので、いつか一軒家に住みたいな~なんて考えていました。
一軒家の方が広くてかっこいい!みたいな風潮、今でもあるよね。
ただ実際、住んでみると一軒家のデメリットがかなり目について・・・自分がマンション派になっていることに気が付きました。
今気になっている一軒家のデメリットについて、羅列してみます。
スポンサーリンク
一軒家へお引越ししなければならないんです・・・
5年ほど付き合っている彼氏ポンくんがいますが、ポンくんは隣県の一軒家に住んでいます。
ご両親はマンションに引っ越しているので、一軒家にポンくんとわたしで住むことになっています。
なので住みなれた居心地の良いマンションからは強制的に引っ越さなければいけない日が、近々迫っているんです。
プチ遠距離恋愛なので、たまに2週間とか長くポンくん家で過ごすのですが、これがなかなか不便!
マンションに住んでいて分からなかったけど、じつはデメリットと思っていたことがメリットだったということに気が付きました。
一軒家のデメリット
・冬めっちゃ寒い
・夏すっごい暑い
住むまで気が付きませんでしたが、一軒家って外の気温の影響すごい受けるだね!
マンションは鉄筋ですが、一軒家は木造なのが原因だそうです。
マンションは四方八方他の家に囲まれているような状態なので、保温性が凄い高いんだね。
「魔法瓶のようなもの」とあったけど、確かに。
あまり暖房もクーラーも使わないわたしが、一軒家ではガンガン使わなければ過ごせないほど。
快適に過ごせないというだけでかなりストレスになることに気が付きました。
・階段を上り下りしなければならない
家の中に階段があるって・・・ストレス!
冷蔵庫開けるのも上り下り。外から帰ってきても上り下り。掃除機をかけるのも上り下り。
もうめっちゃ疲れるね・・・
・手入れや補修をすべてしなければならない
マンションは管理会社や管理人さんがすべてをしてくれるので、住民がするのは集会くらいです。
集会もうちは代表の人が他にいるので、全く何もしなくていい楽なポジション。
しかし一軒家は当然、壁の塗り替えから屋根の交換、耐震問題まですべてをしなければならない。
毎月数万円払って全て管理してくれるほうが楽だと感じます。
スポンサーリンク
・広すぎ
マンションよりも広いところが一軒家のメリットで、わたしもそれは良い面だと思っていました。
でも!実際住んでみると、マンションの狭いスペースで快適にひきこもっていたわたしには一軒家は広すぎました。
5畳でじゅうぶんなところが12畳あったり、それだけで暖房代もバカになりません。
部屋数も多すぎて使いきれないし、とにかく無駄なスペースが多い。
少子化の現在は、4人も5人も住める一軒家は需要がなくなってくるんじゃないかな。
・プライバシーが侵害される
一軒家って四方八方、お家同士に挟まれているんですね。
リビングからはお向かいさんがどーんと見えてよく目があうし、隣の話声なんかもかなりのボリュームで聞こえる。
つまりこっちの話し声も聞こえている・・・
一軒家ってまさかこんなに音が丸聞こえで、周りの家の事情に少し住んだだけで詳しくなるとは思いませんでした。
そしてわたしがここへ引っ越して来れば、「あの家にはたまに姿をみせる引きこもりが住んでいる」なんてひそひそされるんだろうな~
・近所付き合いが濃厚
とにかく外に少し出るたびにご近所の誰かと出会う!
1日に何度も外出するお向かいさん。駐車場でゴルフするお隣さん。犬のお散歩の人など、とにかく人がいる!
マンションではほぼ人と会うことないんですがね・・・
マンションって狭い場所にたくさんの人がひしめいて住んでいるはずなのに、不思議ですよね。
向かいに何も家がないため、意外とご近所さんと出会うことってないんですよ。
人が多いから、顔見知りになる機会も少ないしね。
・防犯に難がある
とにかく数えきれないくらい窓の数が多い。
防犯シートやブザーを設置しようにも、それだけで数十万くらいかかりそうな勢い。
マンションは狭いので、誰かいたら雰囲気や物音で察することができます。
でも一軒家は広く、近所の音も聞こえるため泥棒が入り込んでも本気で分からないなと思います。
データ的にも、一軒家はマンションの2倍の空き巣率だそうです。
いずれはマンションに引っ越したい
一軒家に住まなければならないことは確定なので、今はなんとか一軒家を好きになろうと努力しています。
一般的には「いずれはうちもマイホーム」と、一軒家を望む人が多いのにね・・・
一軒家がメリットもあることは分かっているんですが、20年以上マンションに住んでいると、その違いにあまりに住みにくく感じてしまいます。
だから、一軒家を好きになり住みつつ、いずれはマンションへ引っ越したいと考えています。
いつになることやら・・・。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自律神経失調症とうつ病になって死んでました。寝たきり状態だった3か月
すごく久しぶりの更新になります。こうしてまたパソコンの前にむかえるようになって嬉 …
-
-
個人的に選ぶワンダイレクションの好きな曲トップ10ランキング
Mステにワンダイレクションが出演した日からファンになり、それから毎日曲を聞いてい …
-
-
【映画感想】「振り子」を見て大切なことを忘れていることに気が付きました。
テレビでお笑い芸人の鉄拳原作の「振り子」という映画があっていました。 それが凄い …
-
-
3キロ太った!置き換え野菜スティックダイエットで痩せてやる!
最近太った気がする・・・とは思っていたのですが、太ったと思ったら体重計に乗りたく …
-
-
PayPalで詐欺に!不正利用されて2万円の請求を返金対応してもらった話
「クレジットカードを不正利用されて71万円の請求がきたときの対処法」の記事でもネ …
-
-
マンション派の一軒家嫌いがメリットを絞りに絞って考えてみた
この間「一軒家に住んで気が付いたストレス半端ない7つのデメリット」の記事で、現在 …
-
-
マザーボードの初期不良ピン折れは無条件でこちらが悪いことになる!?
先日ASUSのマザーボードを楽天で購入しました。 というのも、わたしが彼のパソコ …
-
-
口座開設のために住民票記載証明書を熊本市役所で取得してきました。
行きたくない行きたくないとずっと引き延ばしにしていた、住民票記載証明書をようやく …
-
-
大喧嘩勃発!一緒に住み始めて見えた仲直りの方法
お久しぶりの更新になりますが、じつは最近引っ越しました。 それで彼氏のポンくんの …
-
-
自律神経失調症とうつ病で福岡でおすすめな病院はここ!
「自律神経失調症とうつ病になって死んでました。寝たきり状態だった3か月」続きです …